東京・梅ヶ丘「BAR珍品堂」で開催させて頂きました湿板写真展、無事に会期終了いたしました。
展示に足をお運び頂いた皆様、温かいメッセージを届けて頂いたり遠方から応援頂いた方々、本当にありがとうございました。
緊急事態宣言の延長に伴い開催するべきなのか迷いましたが、BAR珍品堂オーナー早苗さんの後押しで予定通りに開催できましたこと、心より感謝いたします。
展示期間中には展示作品のモデルとして独特の世界観とまるで湿板写真の時代にいたかのような存在感を表現して頂いた、シンガーソングライターのナカヒラミキヒトさんの素敵なライブがありました。
被写体としてだけでなく湿板写真PVにもイメージ通りの音源をご提供頂いたり、彼との出会いがあったからこそ作品制作を進めることが出来ています。
たくさんの方に実際に聴いて感じていただきたい素晴らしいアーティストです。
いつも本当にありがとうございます。
ナカヒラミキヒトHP
また私がフリーランスで活動し始めた頃に大阪で開催していた個展の際に出会い、CDジャケットやHPなどのお仕事をさせて頂いたことがきっかけで10数年来の仲良しのボサノバ・ジャズシンガーの宮崎Mayra友紀子さんの配信ライブに出演の機会を頂きました。
ちょうどお仕事させて頂いた宮崎さんと柳原由佳さんという素晴らしいピアニストさんのユニットCDのリリースが東日本大震災直後だったこともあり、私自身の故郷が福島で心がやり場もなく、音楽の力で少しでも元気を取り戻して欲しいとのお二人の熱意に共感して、未経験ながらMVを制作させていただきました。
懐かしいMVを配信ライブで紹介いただいて、その時に共有したそれぞれの表現に対する素直で純粋な想いが溢れてきたと共に、この経験が今に繋がっていることに改めて感謝の気持ちを感じました。
本当にありがとうございます。
宮崎Mayra友紀子HP
実際に作品を展示してみると、様々な骨董品や美術品に囲まれたお店の雰囲気に湿板写真が自然と馴染んでいたのがとても印象的で、この場所での展示に導かれたような感覚を覚えました。
そしてBAR珍品堂オーナーの早苗さんの温かさに引き寄せられるように、短い期間にも関わらず多くの方にご来場いただき、楽しい空間が出来上がっていました。
最終日には示し合わせたようにミュージシャンや俳優陣などの表現者のお客様が多く集まり、自然な流れで音楽と生き生きとした会話が溢れる心地よい時間が生まれました。
表現する場所が制限され、活動もままならない状況ですが、「ライブ」「公演」「展示会」などとして形作るのは、場を提供される方々を含めたひとりひとりの魅力ある人間であり、表現に対する努力と鍛錬と純粋な愛。
今回の作品展は私の個展という場を超えて、たくさんの人間味溢れる方々に触れることができ、改めて私自身の今後の活動の力を頂く機会となりました。
それもやはりBAR珍品堂という素敵な場所とオーナーの早苗さんのお力によるもので、展示の機会を与えて頂いたことに心から感謝申し上げます。
また秋には再びBAR珍品堂で展示させて頂く予定です。
その頃にはお店のテーマが安心して実現されますように、心から願っています。
酒と、恋と、音楽があれば
BAR珍品堂 / 東京・梅ヶ丘
梅ヶ丘の一週間、本当にありがとうございました!